新着情報
2019年7月12日
2019年7月12日
第23回こぶし会 ゴルフ大会開催日変更のお知らせ
第23回 こぶし会 ゴルフ大会開催日変更についてお知らせいたします。 当初9月14日開催で会報こぶし等にご案内していましたが、都合により変更になりました。会報こぶし等に掲載の日時から変更になりましたことをお詫び申しあげます。
2019年7月11日
2019年6月22日
ながつき会研修会の開催について(案内)
こぶし会 会員各位 ながつき会会長 橋場 正明ながつき会研修会の開催について(案内) 夏めく候、会員の皆様におかれましては御健勝のこととお慶び申しあげます。 平成の時代も幕を閉じ、先月5月、文化が生まれ育つ新元号「令和」が始まりました。ながつき会としても新元号の意味合いをかみしめながら、「令和」の時代も引き続き「現場研修会」を開催いたします。今回は、...
2019年6月18日
平成30年度 積木会 総会、建築研修会開催
金沢工大学園白山麓キャンパスにて、2018年度積木会総会を9月22日(土)に開催し、新会長に古橋孝実氏(H8年卒)を選出しました。若手幹事の増強、ネットワークづくりを活動目標に掲げ、建築研修の充実、外部との交流を促進して、卒業生や在校生の支援に貢献していくことを決めました。総会後には白山麓キャンパスの見学会を開催しました。会員だけでなく、学生や一般の方にも案内をした結果、総勢75名が参...
2019年6月10日
サマーセッションin穴水2019 抽選結果のお知らせ
サマーセッションin穴水2019 抽選について以下のとおりお知らせします。
5月末までにお申込の結果は、件数22件(うち取消1件)、参加者合計97名でございました。
部屋割りを行いましたところ、全員が収まりましたことから、抽選は行いませんでした。
開催日時: 2019年7月26日(金)12:00 ~7月28日(日)12:00
開催場所: 穴水湾自然学苑
 ...
2019年4月12日
「クイズの学園 VOL.15」正解発表
「会報こぶし Vol.63号」に掲載しました「クイズの学園 VOL.15」の「KIT検定(上級編)」 の正解を発表いたします。 パズルの文字を並べると「こうりゅうかいかん」となります。応募者61名のうち、正解者は49名でした。 正解者の中から抽選で10名の方に3000円分の図書カードをお送りいたします。なお、当選者の発表は賞品の発送を持って代えさせていただきます。...
2019年3月22日
平成30年度同窓会入会式を盛大に挙行~1,592名が新たな仲間に~
第二体育館で行われた大学同窓会入会式の模様 大学同窓会入会式は3月20日に、高専同窓会入会式は3月15日に、それぞれの卒業式終了後に行われました。 各入会式にはこぶし会役員が出席し、こぶし会会長、同窓会会長から歓迎と激励の挨拶があり、新会員は真剣に聞き入っていました。 そのあと、幹事代表から「私たちは各人が持てる力を遺憾なく発揮し、会の発展に寄与いたします」と力強く入会の詞...
2019年2月27日
平成30年度 琥睦会入会式および謝恩会を開催
電気系同窓会琥睦会では,プロジェクトデザインIII公開発表審査会当日の夕刻から,『琥睦会入会式および謝恩会』を毎年開催しています。今年度は,平成31年2月13日(水)に21号館1階の学生食堂(LA TERRA)で開催されました。新会員や先生方などが多数参加されました。 入会式では,会長の荻田幸男氏,金沢工業大学同窓会会長の殿村和也氏,電気系(電気電子工学科・電子情報通信工学科)主任の山口敦史先生...
2019年2月21日
サマーセッションin穴水2019の開催についてのお知らせ
3月29日更新【3月29日、応募方法に申込書を配置いたしました】サマーセッションin穴水2019の開催について以下のとおりお知らせします。 サマーセッション参加のご注意.pdf参照 開催日時: 2019年7月26日(金)12:00 ~7月28日(日)12:00開催場所: 穴水湾自然学苑  ...
2019年1月31日
平成30年度のこぶし会支部総会は終了しました
平成30年度も、こぶし会支部総会を各支部で開催しました。学園の教職員やこぶし会役員も出席し、懐かしい話に花が咲きました。来年度も是非、学園の最新の様子や同郷の卒業生同志の交流など、同窓生で集まって有意義なひと時を過ごしませんか? 平成30年度 こぶし会支部総会・同窓の集い 開催日程および会場 (全て終了しました)開催地月 日開始時間会 費会 場道 東9/29(土)18:006,000...
2019年1月 7日
2019年1月 7日
2018年11月20日
第24回こぶし会全国一斉ボウリング大会 結果発表
◆ 全国33会場で334名の会員・家族が熱戦 ◆ 第24回全国一斉ボウリング大会が11月3日から11月11日にかけて、全国の30支部33会場で開催されました。参加者は会員209名、家族125名でした。 ● 優勝は会員の部 北川 優 さん(金沢)、家族の部 西崎 さおり さん(富山) ● 今年の大会も各地で熱戦が繰り広げられました。大会後に懇親会を行った支部...
2018年11月 2日
琥睦会総会・記念講演会・懇親会を開催
平成30年9月22日(土)、琥睦会総会が21号館5階・会議室で開催されました。会員と先生方が約35名参加し、平成29年度事業・会計報告,平成30年度事業計画・予算案報告,新幹事紹介などが行われました。その後の記念講演会では,山口尚先生が「学びの時空を振り返る」の演題で,通信工学に興味を持たれた経緯や,長年にわたる学習支援の内容を解り易く話され,会員一同,興味津々に聞き入っていました。引...
2018年10月24日
H30年度 こぶし会全国一斉ボウリング大会を開催します
毎年恒例の秋の行事となっております、全国一斉ボウリング大会を平成30年度も実施します。お近くにお住まいの同窓生同士で楽しみ、交流を深めて頂ければ幸いです。
2018年10月21日
来年お会いしましょう!
今年は工大祭と高専祭が併催し、こぶし祭も2日間の開催となりました。初めての試みに、至らない部分もあったかと思いますが、大勢の来場者にお越しいただき、誠にありがとうございまし...
2018年10月21日
2018年10月21日
2018年10月21日