事務局からのお知らせ

Aug 21, 2025

金沢工業大学 2025年度後学期「社会人共学者」参加者募集!

こぶし会会員の皆様へ

いつもお世話になっております。
金沢工業大学大学事務局共創教育推進室です。
社会人を対象としたKITリカレント教育プログラムの2025年度後学期「社会人共学者」参加者募集のご案内です。

「社会人共学者」とは、金沢工業大学独自の制度で、企業や自治体・団体等に勤務する社会人に授業に参加していただき、学生とディスカッションを行うほか、授業内容と社会・企業との関連性や技術の活用事例をご紹介いただくことで、学びに対する学生のモチベーションや知識の応用力を高めることを目的としています。
ご参加いただける社会人は、授業の1コマに参加(無料)だけでも構いません。

また、参加した社会人にとっては、20歳前後の若者との学びあいから、新たな気づきや発想が生まれ、日頃の業務の中で必要だと感じた新たな知識・技術の学び直しを図る絶好の機会となっています。ぜひ、学生との交流を通じてご自身のスキルアップ、社員の学びの一役にご活用ください。

 

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
<KITリカレント教育プログラム>
  2025年度 後学期 「社会人共学者」参加者募集!■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
【開講期間】 2025年度後学期 2025/9/26-2026/1/28
【対象科目】 10分野26科目

・教養分野(英語科目、数理・データサイエンス・AI教育科目)
・専門分野(機械・電気電子・環境土木・メディア情報・経営・心理科学・建築・バイオ化学)

★具体的な科目一覧はこちら↓★
 https://www.kanazawa-it.ac.jp/cocreator/download/pamphlet_cocreator.pdf?20240215

【受付期間】 2025/8/19~2025/12/20 ※随時受付
【申込URL】 
 https://www.kanazawa-it.ac.jp/cocreator/request.html 
・申込書は上記URLからダウンロードしてください 
・申請書(エクセルファイル)を指定URLにアップロードしてください
【参加料】無料

★社会人共学者ホームページ★ 
 https://www.kanazawa-it.ac.jp/cocreator/index.html

*************************************************
金沢工業大学 大学事務局 共創教育推進室
E-mail:kyougaku@mlist.kanazawa-it.ac.jp
〒921-8501 石川県野々市市扇が丘7-1
TEL:076-294-6743(直通)/ FAX:076-294-6733
<KITリカレント教育ホームページ>
URL:http://www.kanazawa-it.ac.jp/rec/
*************************************************