弓道部

2017年5月1日

個人の力がUPし定期対抗戦で優勝!
文武両道できる強い弓道部を目指します

弓道タテ秋季県内五大学定期対抗戦で優勝!一人一人に力がついてきて、このまま強豪復活につなげたい弓道部です。
今年の弓道部は次の世代に残していく部活にしたいとの思いから、先輩から後輩へと指導するスタイルを変えて活動に取り組んできました。
1回生19名、2回生12名、3回生7名と1回生の人数が多く、教え合いが少なかったこともあり、小グループをつくり、一人で黙々と練習するのではなくメンバー同士で教え合うよう練習スタイルも変更。結果、個人の力がUPし、秋季県内五大学定期対抗戦で優勝することができました。




◆平成28年大会成績

第64回 全日本学生弓道選手権大会 男子団体・女子団体 予選敗退
                                  男子個人 4位(片山祐樹)
富山大学・金沢学院大学・金沢工業大学定期対抗戦 個人優勝(片山祐樹)
福井大学・金沢学院大学・金沢工業大学定期対抗戦 個人優勝(松井 仁)
春季北信越学生弓道大会 男子団体 6位 女子団体 予選敗退
第34回 宝達志水町押水武道館弓道場開設記念弓道大会 金沢工業大学B団体優勝
秋季県内五大学定期対抗戦 男子団体優勝・女子団体・5位 女子個人2位(大和和希)

◆平成29年大会予定
春季北信越学生弓道大会
春季大学定期対抗戦
単科大学定期対抗戦
富山大学・金沢学院大学・金沢工業大学定期対抗戦
福井大学・金沢学院大学・金沢工業大学定期対抗戦
秋季北信越学生弓道大会
秋季県内五大学定期対抗戦
※この他にも一般大会への参加を積極的に行います。


文武両道を目指し、各人が優先順位を考えた活動を

弓道練習師範私たちの先々代はインカレで優勝を果たすなど強い弓道部でした。しかし今は人数も少なく(新入生は増えましたが)、勝ちに行くよりどうやって部活動を運営していくかに力を入れてきました。
先輩方もご存じのように本学は課題が多く、プロジェクトに参加している部員もいます。そのため、どうしても部活への出席率が低くなりがちです。
学生の本分は学業であるため仕方ないとは思いますが、やはり出席率が上がらないと活動が成立しづらくなります。
今後も部員みんなで話し合い、目的、目指す方向を合わせることで活動の意義をあげ、それぞれで優先順位をつけながら文武両道を目指していきたいです。



 弓道集合活動時間・場所
月・水・木・金 17:00~19:00
土 9:00~12:00
弓道場

弓道部 公式HP
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/kyudo/



応援ボタン



投稿者:sato@at 23:51 | 金沢工業大学_体育部会

弓道部

2016年4月4日

国際交流企画にはじめて参加。
これからも弓道の素晴らしさを伝えていきます。


<<「春北・秋北での団体優勝」が目標>>

弓道_練習1これまで弓道部の幹部引き継ぎでは、引き継いだ年代で相談し役職を決めていましたが、今年度より、実際に引き継ぐ年代で役職を決めてもらおうと考えています。昨年秋に引き継いだ我々は「春北・秋北での団体優勝」を目標に、日々練習に励んでいます。日ごろから的中率の安定化を図るため、どのようにすれば中るようになるのかなどを分析し、各自射技を向上しています。また毎年、秋の北信越大会で各大学へお渡しする冊子「弓友」を制作しています。弓友には、部員の自己紹介と大会記録がまとめられています。各大学へお渡しする分および部員や先生方へお渡しするために約40冊を発行しています。


平成28年度参加予定大会
平成28年度 春季北信越学生弓道大会
第44回 石川県弓道大会
平成28年度 秋季県内五大学定期対抗戦
平成28年度 秋季北信越学生弓道選手権大会
※またこの他にも、他大学との定期交流戦、昇段審査、一般大会への参加を積極的に行っていきます。


<<戦績を上げるため、冬場の練習を大切にする>>

弓道_練習2春の新歓オリエンテーションから新入生の弓道部への勧誘が始まります。毎年初心者の入部は2割程度です。入部後は経験者が丁寧に指導をします。春北から秋北までの間は、大会、定期対抗戦などが続く、オンシーズンになります。この時期に予定されている上記大会での戦績を上げるため、冬場の練習を大切にして行きたいと思います。
また、秋北へ向けての強化練習として、毎年長野の黒姫高原での強化合宿があり、射技向上に励んでいます。


<<台湾国立成功大學での定期国際交流企画に参加>>

弓道_台湾弓道部では、平成27年11月10日から11月16日に台湾国立成功大學で実施された定期国際交流企画に4名の部員が参加し交流を深めました。交流企画では、台湾国立成功大學アーチェリー部の部員と弓道の試し打ちを実施。最初は弓道とアーチェリーの違いに戸惑うものの、最後にはアーチェリー部部員も弓を引くことができ、終始笑顔の中、実りのある交流となりました。



弓道_集合活動時間・場所
月・水・木・金 17:00~19:00
土 9:00~12:00
弓道場

弓道部 公式HP
http://www2.kanazawa-it.ac.jp/kyudo/






 

いいね!部活動なう。トップページへ戻る

応援_button

 

 

 

 


投稿者:sato@at 10:58 | 金沢工業大学_体育部会

弓道部

2015年2月9日

弓道部2014_合宿1 金沢工業大学の弓道場の特徴は28mの近的の屋根付き完全室内練習場であることです。雨が降ろうと雪が積もろうと天候に左右されることなく弓を引くことができます。遠的の試合があるインカレへは、直前に石川県立武道館で60mの遠的を集中的に練習しています。
 本学道場の利用時間は朝早くから夜は22時までと利用することができることから、射の乱れをできるだけ少なくし、常に安定した的中が出せるように練習に励んでいきます。
 大会などでよく崩れることがありますが普段どおりの力を発揮するためには、常に同じような感覚で引くことが大切だと思っています。そのために普段の練習でもある程度緊張感のある練習を心掛け、春季・秋季北信越大会で優勝を目指しています。

 

弓道部2014_秋北また、毎年夏に秋の北信越大会で各大学と交換する目的で、部員の自己紹介と大会記録をまとめた冊子「弓友」を制作しています。これは各大学へ交換する数と部員や先生方へお渡しするだけの約40冊を発行しています。

 

 

 平成26年度の活動以下の成績となりました。また、27年度は以下の大会へ参加予定となっています。

平成26年度大会成績
第42回 石川県弓道大会⇒団体・個人予選敗退
春季北信越学生弓道大会⇒男子個人3位
富山大学・金沢学院大学・金沢工業大学定期対抗戦⇒男子団体優勝 男子個人2位
福井大学・金沢学院大学・金沢工業大学定期対抗戦⇒男子団体2位,男子個人優勝,男子個人2位,男子個人3位
安宅住吉神社至誠館弓道場第三十回開設記念弓道大会⇒男子団体優勝           
秋季北信越学生弓道大会⇒男子個人3位

平成27年大会予定
第43回 石川県弓道大会(3/1(日))
平成27年度 春季北信越学生弓道大会(3月5(木)~7(土))
平成27年度 春季大学定期対抗戦(5月)
平成27年度 秋季北信越学生弓道選手権大会(11月)
平成27年度 秋季大学定期対抗戦(11月)
また、この他にも一般大会への参加を積極的に行うつもりでいます。

 
弓道部2014_合宿2 大会以外では合宿についてご紹介します。毎年9月に3泊4日で合宿を行っています。例年、長野県黒姫にある8人立専用弓道場を持っている施設で行う合宿では、外部コーチもご参加頂き集中指導をお願いしています。先ず初日には弓道場の掃除から始めその後練習を行い、2日目に弓道の動作「体配」の指導と競射を行い、3日目は「体配」指導と50射会を大会形式で行います。50射もすると体が疲れ弱点が顕著に現れます。 そういう弱点を今後の練習課題にする目的で50射会を行っています。また、大会形式で行うので力比べによる順位に応じた景品も用意しています。そして、3日目の夜にはBBQで部員間の交流を図っています。最終日は、直径三寸の的枠に金紙を貼った金的や扇的を使った競技を行い、豪華な景品をみんなで競う風船当てレクリエーションで締め括ります。

 

これから入部する新1年生の中には初心者が毎年何人かいます。後輩指導の中で新人と共に自分たちの技術を磨いていこうと思います。また、目標は大会だけではなく昇段審査も積極的に受けることで、部活動全体の底上げを図りたいと考えています。先ずは春北、さらに秋北が大きな目標となりますので、是非、応援よろしくお願いいたします。


弓道部2014_合宿3弓道部活動 通年  月・火・木・金 17:00~19:00、土 9:00~12:00
参加次年 1~4年
年2回行われる北信越大会で優勝し、全国大会に出場することを目標に毎日練習に励んでいます。昨年はあまり良い成績を残すことはできませんでしたが、今年は良い成績を残せるように頑張っています。部内の雰囲気も明るく毎日楽しく活動しています。弓道を続けたい、弓道を初めてみたいと思った方大歓迎です。私たちと一緒に弓道をしましょう。


弓道部 公式HP http://www2.kanazawa-it.ac.jp/kyudo/

 

 

いいね!部活動なう。トップページへ戻る

応援_button 

 

 

 


投稿者:kobushiat 16:24 | 金沢工業大学_体育部会

弓道部

2014年3月10日

弓道_2013冬_活動 弓道部では、幹部引き継ぎでは、引き継いだ年代にて相談し役員を決めています。昨年秋に引き継いだ我々の年は「春北【団体】優勝を!!」目標に冬場は、矢を放つ離れのところや離れた後の矢の飛び方などを分析し各自射形改善し的中率向上につながるよう練習に励んでいます。また、毎年夏に秋の北信越大会で各大学と交換する目的で、部員の自己紹介と大会記録をまとめた冊子「弓友」を制作しています。これは各大学へ交換する数と部員や先生方へお渡しするだけの約40冊を発行しています。

 本年度の活動は、以下のような大会へ参加予定となっています。

平成26年度 春季北信越学生弓道大会
第42回 石川県弓道大会
平成26年度 秋季県内五大学定期対抗戦
平成26年度 秋季北信越学生弓道選手権大会

 春の新歓オリエンから新入生の弓道部への勧誘が始まりますが、毎年初心者の入部は2割ぐらいです。入部後も丁寧に経験者が指導をして行きます。秋に向けて大会等が多くなってくるこの春頃からの活動が弓道部では、一番充実した時期になります。この時期に予定されている上記大会での戦績を上げるためにも冬場の練習を大切にして行きたいと思います。


弓道_2013冬_集合活動 通年  月・火・木・金 17:00~19:00、
           土 9:00~12:00 
                   参加次年 1~4年
年2回行われる北信越大会で優勝し、全国大会に出場することを目標に毎日練習に励んでいます。昨年はあまり良い成績を残すことはできませんでしたが、今年は良い成績を残せるように頑張っています。部内の雰囲気も明るく毎日楽しく活動することができています。弓道を続けたい、弓道を初めてやってみたいと思った方大歓迎です。私たちと一緒に弓道をしましょう。

 弓道部 公式HP http://www2.kanazawa-it.ac.jp/kyudo/

 

 

いいね!部活動なう。トップページへ戻る

応援_button 

 

 


投稿者:kobushiat 17:46 | 金沢工業大学_体育部会